POLICYエリアセンターセキュリティ方針
情報セキュリティ方針
水ingAM株式会社 PFエリアセンター監視グループ(以下「当社監視グループ」といいます)は、「生命の源である『水』を通じて、いつまでも社会に貢献し続ける」という経営理念のもと、持続可能な社会の実現に向けて、地域の暮らしの課題に目を向けて、安全で安心な水環境を提供し続けると共に、循環型社会の実現のため水インフラ施設のアセットマネジメントに関するサービスをお客様に提供することを組織の目的としています。
この理念を実現するため、当社監視グループは、社会の信頼を支える基盤として情報資産の保護を重要な責務と位置づけ、あらゆる脅威から情報資産を守ることにより、全ての利害関係者の信頼に応えてまいります。
当社監視グループは、以下の方針に基づき、情報セキュリティ対策を安全かつ適正に実施することを宣言します。
- 当社監視グループは、情報セキュリティに関する体制を整備し、必要な資源を割り当て、規程の策定や運用の推進に取り組みます。
- 当社監視グループは、取り扱う全ての情報資産を洗い出し、リスク評価を行い、機密性、完全性、可用性が損なわれないための必要な安全管理策を講じます。
- 当社監視グループは、情報資産の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の社会的規範(特にISO27001を含む)、ならびに各種契約上の義務を遵守いたします。
- 当社監視グループは、情報資産を利用するものに対し、必要な教育訓練を定期的に実施し、この方針の周知徹底を図ります。
- 当社監視グループは、情報セキュリティ上の問題に対して発生の予防を図り、万一問題が発生した場合にも迅速に対応し、再発防止に努めます。
- 当社監視グループは、この情報セキュリティ方針が実行されるために必要なマネジメントシステムを組織内で運用し、継続的改善に努めます。
制定 2025年10月1日
水ingAM株式会社
代表取締役社長 石川 隆雄
ISMS認証範囲
横浜西部PFエリアセンター監視グループ
〒243-0003
神奈川県厚木市寿町2-1-6 近藤ビル5F